今日、パソコンにSaveSence(remove only)というプログラムが入っていることに気づきました。 インストール日は今日となっています。 今日パソコンに私が行った作業は、以下の事柄です。 1.スマホとパソコンをケーブルでつないで、動画をスマホからパソコンにコピーした。 そのとき、何かインストールされていたようないないような・・・よくわかりません。もしかして、これがSaveSenceでしょうか?ネットで検索したら、アップル社のituneプレビューというページが出てきましたが、私のパソコンにインストールされたのは、これでしょうか? なお、今日、動画を取り込むために、昨日ituneをインストールしました。でもこれは、あくまでも昨日です。 2.窓の杜社から、video converterという動画を扱うソフトをインストールした。 その際、RegClean Proという怪しげなソフトが勝手にインストールされ、その時にウイルスバスターがウイルスとスパイウェアを削除しました。また、RegClean Proがかなり怪しげ系だということに気づいたため、コントロールパネルから削除したと思います(「削除した」と断言できないのは、今日はかなりあれこれ操作したため、記憶が混乱しているかもしれないからです)。 そして、以上の結果、コントロールパネルが示すプログラム一覧の中に、昨日ituneをインストールしたあとにインストールされたプログラムとして、SaveSence(remove only)が残りました。これをアンインストールしようとすると、”SaveSense(remove only)のアンインストール中にエラーが発生しました。すでにアンインストールされている可能性があります。”というメッセージが出ます。 このパソコンは、上記の件について、大丈夫でしょうか? ご存じの方、どうぞよろしくお願いします。
↧