Quantcast
Channel: OKWAVE 閲覧数の多い質問(画像・動画・音楽編集/980)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 34965

写真データの劣化について

$
0
0
写真データをプリントやフォトブックにする前に、必ずPicture Manager を使って(他がよくわからないし知らないので)全画像の一括自動補正や切り抜きをして、上書き保存しています。 縦で撮ったものを横写真にしたいので横になるように切り抜いたり、補正は自分でやってから注文するネットプリント屋でプリントしたりです。 全く気にならなかったのですが、先日とてもデータが軽くなっていることに気がつき、 デジカメの表示で3Mとか5Mで撮って保存しているものが、上書き保存したあと500Kとかになっていて これは劣化なのか とびっくりした次第です そういえば写真がだんだんガビガビになっていくような・・ それをプリントしてもキレイなわけがないですよね みなさんはどのように切り抜いたり自動補正したりしているのでしょうか 特別なソフトは持っていませんし使いこなせないと思うので買う気もありません 何かやり方が間違っているのでしょうか? (windows7です)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 34965

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>